お盆

お盆

お盆

皆さんお盆はどうお過ごしですか?
仕事の方もいらっしゃるかと思いますが、
地域によっては異なりますが、先祖の精霊を迎え供養をする為に里帰りされている方もいらっしゃいますよね(^ ^)

お盆のこんな話しってますか?...
(ちょっと見つけたので…)

■精霊馬(しょうりょううま)=キュウリとナス■

※キュウリとナスビに割り箸を刺して馬と牛に見立てたもの。

・キュウリは馬の例えです。
 お盆のときに、少しでも早く迎えられるようにとの願いを表現しています。

・ナスは牛を表現しています。
 お盆が終わって、帰るときはのんびりと。

◆一説には、
「精霊がキュウリの馬に乗り、牛には荷物を乗せて楽に帰れるように」という意味が込められているとも言われているそうです。

帰省の際はお気を付けてお帰りください。